私は中3から松ゼミでお世話になりました。それまで塾に行ったことはなく、周りの友人が多く通っているということで入りましたが、私の苦手教科である英語について驚くほど細かく丁寧に指導してくださり、文法もよくわからなかった私が長文読解で点が取れるようになりました。志望校に点数が足りず悩んでいた私に、入試ギリギリまで対策を立て自信を持たせてくださった先生方には感謝しかありません。入試では自分の目標点よりも良い点を取り、無事に第一志望を変えることなく合格することができました。自分が信じられなかった私を信じ、支えてくださった先生方、本当にありがとうございました。

親と子の合格体験談

-
梓川中→蟻ヶ崎
入試本番では第一回総合テストより
100点近く上げることができました。 -
松島中→県ヶ丘
苦手教科の英語について驚くほど細かく丁寧に指導してくださり、
文法もよくわからなかった私が長文読解で点が取れるようになりました。本人コメント
保護者の方のコメント
娘は昔から自主的な勉強が苦手で、テストはそこそこ取れていたため、塾を考えたことはありませんでした。しかし、復習テストで点が思うように上がらなくなり松ゼミに通わせていただきました。自他共に認める苦手教科だった英語がわかるようになった!と嬉しそうに話す娘を見て、初めての塾で不安も大きかったのですが安心したのを覚えています。いつでも真摯に向き合い、時には娘と共に頭を悩ませてくださった先生方には深く感謝しております。
-
山辺中→県ヶ丘
分からないところはいつでも質問できる環境も助かりました。
本人コメント
私は中学3年生の春期講習から松ゼミに入りました。勉強をすることがあまり好きではなかった私は、塾に入ることに少し抵抗がありました。でも、松ゼミの授業や先生方との会話はとても楽しく、勉強をすることが苦にならなくなりました。また、分からないところはいつでも質問できる環境も助かりました。たくさんの問題に取り組むことで、テストでは90点以上上げることができました。テストの点数が落ち、志望校を諦めそうになった時も先生方の言葉が私の背中を押して下さいました。合格への道をつくっていただき、本当に感謝しています。松ゼミに通って正解でした。最後まで応援して下さり、ありがとうございました。
保護者の方のコメント
部活との両立が難しく、成績が停滞していたこともあり、中3になる春期講習からお世話になりました。苦手教科を克服するため個別授業から始め、その後集団授業に移りました。課題が多くなるにつれ、心が折れそうになることもありましたが、熱心かつ家庭的な先生方に囲まれ、力をつけることができました。また志望校に関する確かなデータによる進路相談や弱点対策の提案をして頂き、自信を持って本番を迎えることができました。受験直前に体調を崩しても不安になることなく臨めたのは、先生方のご指導のおかげです。松ゼミでつけた力は今後につながると思います。ありがとうございました。
-
波田中→鹿沼(栃木県)
英語をどのように勉強したら良いのか分かりませんでしたが
先生方が基礎から分かりやすく教えて下さいました。本人コメント
私は小6の終わりから松ゼミにお世話になりました。中学校では今まで習ってきた4教科に加えて英語が新しく科目として増え、どのように勉強したら良いのか分かりませんでした。しかし、先生方が基礎から分かりやすく教えて下さり、3年生に上がってからも点数をキープすることが出来ました。また、県外受験だったので分からない事も多くありましたが、様々な面でサポートして頂けたおかげで無事志望校に合格することが出来ました。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
4年間大変お世話になり、ありがとうございました。娘の場合、県外受験ということになり不安でしたが、親身に相談に乗っていただき、また資料なども集めていただき、全面的にサポートしてくださいました。娘の性格や得意・不得意をよく把握してくださり、それに合った的確なご指導・アドバイスをしていただきました。また勉強面だけでなく、精神面でも先生方に支えていただいおかげで、第一志望校に合格することができました。室長さんはじめ先生方、本当にありがとうございました。
-
豊科南中→松本深志
ケアレスミスが多くて困っていた所、的確なアドバイスをもらい
少しずつ減らせたことが合格につながったのだと思います。本人コメント
僕は中学1年生から松ゼミのお世話になりました。自分は、家だと気がつくと部屋にある雑誌やスマートフォンなどを手に取ってしまい、勉強がはかどらず親にも注意されていました。しかし、塾では自習室があり、授業の時間帯を含め自由に使えたので、毎日通い集中して勉強できました。気軽に質問もでき、自分に合った勉強法でした。また、自分は定期テストでのケアレスミスが多くて、どう対処してよいか困っていた所、松ゼミの先生から的確なアドバイスをもらい意識するようになり、ミスも少しずつ減らせたことが、合格につながったのだと思います。本当に松ゼミに出会えて良かったと思います。
保護者の方のコメント
松ゼミは兄二人が通っておりましたが、引越ししたため三男は歩いて通える別の塾に入塾しました。兄弟三人とも個性的な我が家の子供達、塾では個々の生徒に応じてどう指導するのか興味がありましたが、通り一遍の指導で息子にはあっていないなと感じて別の塾に変えました。次の進学塾はレベルが高いことで有名な塾でしたが、家庭の事情も聞かずに科目数を増やしましょうとか夏期講習や夏期合宿にも参加を…と、どんどん勧めてくるので辟易していました。その頃、家の近くに松ゼミができて中1から入塾。松ゼミは授業料が明確で家計にも優しく、だからと言って授業の質が悪いということは全くありません。息子の性格に合わせて指導していただき本当に感謝しています。
-
信大附属中→ 県ヶ丘
遅すぎるスタートでピンチになっている自分を
諦めずに支え続けて下さいました。本人コメント
僕は、小5の時に兄弟が同じ塾に入っていたことから、松ゼミに入りました。小6の時は中学校受験でお世話になり、無事合格することができましたが、中1、中2と全く勉強に取り組まなかったため、どんどん成績が下がっていきました。中3になり受験生だという自覚を持ち始めてからやっと志望校と自分のレベルが合っていないことに危機感を抱き、勉強を始めました。そんな遅すぎるスタートダッシュでピンチになっている自分を松ゼミの先生方は諦めずに支え続けて下さいました。結果は無事志望校に合格できました。合格できたのは松ゼミによる所がかなり大きいです。今まで本当に御世話になりました。有難うございました。
保護者の方のコメント
松本ゼミナールさんには小学5年の頃からお世話になり、この程第一志望の高校に合格することが出来ました。その間懇切丁寧にご指導下さった先生方には、全く感謝の言葉もございません。学習については知識のみならず学習方法まで懇切にご指導いただきました。また、やる気を損ない易い子を深く温かく忍耐強く支えて下さいました。更には、思春期の難しい時期に心のケアまで陰に日向にご対応くださいました。これから高等学校に進学しても、松ゼミの先生方にご指導いただいたことを礎に、きっと希望の未来に向かって邁進してくれると思います。本当に有難うございました。
-
穂高東中→蟻ヶ崎
授業の説明もとても丁寧で分かりやすいので、
テストの学年での順位が上がりました。本人コメント
私は中学3年生になってから、友達に紹介された松ゼミに入りました。松ゼミの先生たちはみんなとても親切で、授業の説明もとても丁寧で分かりやすいので、テストの平均点との差がどんどん大きくなり、学年での順位が上がりました。ずっと第一志望にしていた高校に合格できたのは応援してくれていた両親や先生方のおかげだと思います。
保護者の方のコメント
以前通っていた塾では思う様に成績が上がらず不安になっている頃でした。中学3年生になる4月に、友人が通う松ゼミにお世話になる事にしました。友人が多くいる安心感や先生方の親切なご指導で、すぐに松ゼミが気に入った様子でした。特に夏期・冬期講習直後の総合テストでは学年順位が一気に上がり、手応えを感じました。授業のない日も自習室で学習出来るので、家で取り組むよりも集中して進めていけました。第一志望の高校に合格出来たのも、先生方のメリハリのある授業や温かい励ましの言葉、本気で一緒に悩んでくれた姿、全てが娘の活力になり良い方向に導いて頂けたと思っています。本当にありがとうございました。
-
穂高西中→豊科
苦手な英語と数学を優しく指導して下さったおかげで
点数を大幅に上げることができました。本人コメント
僕は、中学2年生の秋ごろに松ゼミに入会しました。僕は、英語と数学がとても苦手で30点取れたら良いぐらい壊滅的な感じでした。でも、松ゼミの先生が優しく指導して下さったおかげで点数を大幅に上げることができました。今ではこの2教科が得意教科になっています。3年生になるまでは平均点を越えることすらできませんでしたが、今では平均点を余裕に越すことができるようになりました。僕は、松ゼミに入会していなければ、今回合格できた高校を受験することすらできなかったと思います。なので、ぼくは松ゼミにすごく感謝しています。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
中学2年の秋頃から松ゼミにお世話になりました。自分一人ではどうやって学習を進めたら良いのか分からず、成績も伸び悩んでいました。松ゼミへ通うようになってから学力が伸びていきました。松ゼミの先生方がフレンドリーで、アットホームな雰囲気で相談しやすい授業や、仲間と競い合い互いに高め合える環境でした。受験前には先生方から温かいメッセージを頂き、大変心強かったと思います。松ゼミのお陰で志望校へ無事に合格する事が出来ました。とても感謝しております。ありがとうございました。
-
広陵中→県ヶ丘
過去問を解き、解説をしてもらうことで、
コツをつかみ点が取れるようになりました。本人コメント
私は中学2年生の3学期のテストで点数が下がり、友達の紹介で松ゼミに入りました。3年生になると範囲も難易度も上がり、自分の苦手な部分がはっきりとしてきました。例えば数学では、今まで関数、図形問題に抵抗がありましたが、模試の過去問を解き、解説をしてもらうことで、コツをつかみ点が取れるようになりました。また、志望校決定が近づき不安だった時期には、親身に相談にのってくださいました。大学進学を見据え、自分に合った高校を選ぶことができたのも先生方のおかげです。この1年間で自信がつき入試当日では落ち着いて問題を解くことができ合格につながったと思います。ありがとうございました。大学受験でもご指導お願いします。
保護者の方のコメント
独学で自宅学習していましたが定期テストが下がり始め、友達の紹介で入塾しました。自分から友人をつくる性格でないので、自習室は勉強だけ、と本人は割り切っていましたが、先生方が気さくに話しかけてくださり、雑談がとても楽しかったようです。中3になる頃には、毎日自習室を利用するようになり、他校の友人も出来て、楽しそうに松ゼミへ通っていました。また授業の後に、苦手科目を克服するためのプリントを用意してくださる等、本当にお世話になりました。模試の偏差値が上がっているのに自信が持てない娘の気持ちを聞いてくださり、自分で志望校を決める事が出来ました。学力のみならず心の成長も支えて下さり、心より感謝致します。
-
三郷中→長野高専
理解できるまで教えてくださり、解ける問題が増え、
自信がつき合格という結果を手に入れることができました。本人コメント
僕は中学2年生の夏期講習から松ゼミにお世話になりました。通いはじめたころは、英単語のスペルを間違えたりなどの簡単なミスが重なって得点を伸ばせずにいました。しかし、松ゼミの先生方が教えてくださる中でまったく理解できない問題が出ても、理解できるまで教えてくださり、解ける問題が増えました。そのことで自信がつき、合格という結果を手に入れることができました。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
中学1年生の時は通信講座を利用していましたが、1学期の途中から数学の計算式について「解き方がわからない。」と話すようになり2学期には定期試験の点数も随分と下がってしまいました。「高専に行けたらな」と中学入学前から口にしていましたがこのままでは志望校にすることもできないのではないかと心配に思い、松ゼミにお世話になることにしました。最初の面談で苦手箇所を指摘された時はまさにその通りで、その後もアドバイスをいただきながら少しずつ成績も上向きとなり、憧れの高専を志望校にすることができました。受験前日も励ましの言葉をいただき本番に臨むことができました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
-
信大附属中→松本深志
ダラダラしやすい性格なので、まず授業1コマの中で何ページ解くか、
また、1ページ何分で解くかを決めてやっていく方法をとりました。本人コメント
2年12月に体験講座を受講して、塾の温かい雰囲気が決め手となり、入塾しました。部活の引退が遅かったため、塾長さんが配慮してくださり、3年1学期から入試の過去問を解き始めました。ダラダラしやすい性格なので、まず授業1コマの中で何ページ解くか、また、1ページ何分で解くかを決めてやっていく方法をとりました。その方法を3学期まで、時間を短くしていくことで、短い時間で解法を見つけて正解を出すことができるようになりました。その成果も実り、入試本番では落ち着いて受験でき、第一志望校に合格できました。また、数学検定など、授業外の部分の勉強もサポートして頂きました。松ゼミに通って良かったです。
保護者の方のコメント
入塾前面談で塾長にお会いして、娘を安心して預けられると感じました。学習の他に娘の大事にしている部活動にも配慮下さり、思う存分部活動に打ち込むことができました。志望校合格という大きな目標に向かって、学期の区切り毎、テスト毎の目標を提示して下さったことで、本人としてもひとつひとつ取り組むことが出来たようです。その積み重ねがあり、受験当日を落ち着いて迎えることができたと感じています。塾長はじめ講師の先生方に支えられ、合格することができました。本当にありがとうございました。
-
豊科南中→豊科
ダンスとの両立が大変でしたが、
塾でしっかり勉強でき安心して練習を続けられました。本人コメント
私は中学1年生の夏に松ゼミに入りました。数学が苦手でしたが、先生に丁寧に教えていただいたおかげで、だんだん点数を安定して取れるようになりました。また、3年の総合テストで点数が落ちてしまったときに相談して授業を増やしてから、他の教科の点数も上がり、毎回目標点以上を取れました。さらに私は習い事でダンスをしていて、勉強との両立が大変でしたが、塾でしっかり勉強できたので安心して練習を続けられました。私がほぼ3年間塾を続けてこれたのは、話しやすくちゃんと理解できるまで教えてくださった先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
保護者の方のコメント
中学に入学してすぐの定期テストで、小学生の復習部分が全く理解できておらず、父親の勧めで自宅から近かった松ゼミにお世話になる事にしました。学習塾自体初めてでしたが、夏期講習を機に本人自ら興味を持ち、意欲的に通うようになりました。苦手科目の点数に大きな変化が出ると言う訳ではありませんでしたが、本人のやる気がとても見られ、結果が出た時の喜びや、その時々の授業の楽しかった様子など聞けたりと、いい関係性の中取り組めていた様に思います。また、進路を決める際も学校では頼り切れない部分も力になって導いて頂き、志望校の合格を決める事が出来ました。大変お世話になり、ありがとうございました。
本人コメント
勉強が大嫌いだった私。ついに英語のテストで平均点を下回り危機感を覚え、中3の初めに松ゼミに入会。松ゼミの先生は、be動詞もわからなかった私に丁寧に教えてくれました。それだけでなく、分からない問題に対しての質問には常に真剣に教えてくれて、何を勉強すれば良いかわからなかったときには自分にあったプリントを渡してくれました。そして入試本番に近づくにつれ、学校の帰りに家の近くにある松ゼミに寄り、勉強して帰るという習慣をつけ、同じ志望校を目指す友達と刺激をしあいながら勉強に励みました。そのおかげもあって入試本番での合格点では第一回総合テストより100点近く上げることができました。松ゼミで勉強できて良かったです。
保護者の方のコメント
勉強しなければいけないが何から始めればいいのかわからない。周りとどんどん差がついていき気持ちばかり焦っていました。そんな時、松ゼミへ見学に行きました。息子の苦手分野を見極め、レベルにあった学習方法を勧めてくれました。大の苦手だった英語は基礎から指導していただき驚くほど成績が伸びました。夜遅くまで自習室を使わせていただき毎日楽しそうに通っていました。また、面談では漠然としていた将来について真剣に考え目標に向かって努力するよう励まし応援していただきました。やればやっただけ結果につながる。そう実感させてくれたのが松ゼミでした。学習面はもちろん、精神面でも大きく成長できました。ありがとうございました。