でんパパのブログ - 松本ゼミナール・長野ゼミナール 代表 傳田の「ためになる…かもしれない話」
背景画像
背景画像



鉛筆
青木島教室ができました

長ゼミブランドの7つめの教室として
10月23日に青木島教室が開校です!

地元塾として生徒数1名から始まって
創業から28年
毎年新しい教室はいっこだけという
のんびりペースで長ゼミは成長中☆彡

更北中から西に400mの
長野南バイパス沿いの南側

青木島やその周辺の皆さんに
「あ~、あって良かったわ~長ゼミ♬」
、、、と言っていただけるよう頑張ります
(※ながぜみ、と呼ばれています)

生徒のみんなと頑張るぞ~と
スタッフ一同やる気まんまんです!
(* ̄▽ ̄*)キラキラ



鉛筆スケジュールは

申請とかなんだかんだがありまして
「青木島に教室を!」と思ってから
開校まで1年ぐらいかかりました (^_^;)
でも時間をかけまくっただけあって
とっても勉強しやすい教室に!

10月21日に準備ができて
学習相談や入会面談をスターしました!
机もイスも教室もぜ~んぶ新品の
ピッカピカの教室が正式スタート

こ~んな感じだった工事現場が

きれいな教室に~♬

写っているのはこの教室の室長
ぽぽちゃん先生です

これから入会してくる皆さんが
青木島教室の第1期生!
皆さんにお会いできるのを
ものすごく楽しみにしています☆彡



鉛筆ポイントはココ!

青木島教室よろしくです!
、、、って言ってもどんな教室なのよ?
という話なので
ポイントを3つ書いてみますね

①個別指導塾+集団授業
中学生と小学生の5教科がメインで
高校生英数もOKという感じ
やり方も内容も一人ひとりにピッタリ!
トップ校を狙うぞ~って人から
いやほんとヤバイから!って人にも
ばっちり対応できます

②なにかと融通がききます
週1回だけ通って英語と数学両方とか
部活とかとカブらないようにとか
回数や教科を変更したりとか
お迎え来るまで自習しててとか
そうとう融通がきく塾なので
まずはお気軽にご相談を

③広くてキレイな教室
どんどん自習に来れるように
スペースをかなり広くとってあります
おうちの方からすると
「勉強みてくれる託児所!?」的な使い方も

オマケ:元気なお兄さん室長
そして室長のぽぽちゃん先生もポイント!
元サッカー部の癒やし系男子で
青木島に来る前はエース級の人気講師でした
いっしょに頑張るぞという、心はアツイけど
いつもニコニコしてる感じの先生です

青木島の皆さま
そんな長野ゼミナール青木島教室を
どうぞ末永くよろしくお願いします!

長ゼミの詳しい情報はこちら
■90%が紹介入会の塾★長野ゼミナール

松ゼミの詳しい情報はこちら
■90%が紹介入会の塾★松本ゼミナール

一覧へ戻る
お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

お電話での
お問い合わせ CONTACT

0120-55-3759

受付:月〜土 12:00〜21:00