代表メッセージ
なぜ人は勉強をする必要があるのでしょう。

「先生、何のために勉強をしないといけないの?」子供たちからよくこう聞かれます。
大人でも少し考えてしまいますよね。しかし、その答えは意外と簡単なものではないでしょうか。
人はより幸せになるために勉強をするのだと思うのです。
子供たちは"勉強"というツールを使って多くのことを学習していきます。ものごとを論理的に考えること、必要な知識を暗記していくこと、予想し考察していくこと。そして目標を持ってその実現のために努力すること、美しいものを見て感動すること、困難に立ち向かいそれを乗り越えていくこと。
勉強することを通じて獲得されていくこれらのノウハウは、その子の今後の人生をより豊かで幸せなものにしていくであろうことは想像に難くありません。
まずは成績を上げる、あるいは目標を達成する力となって、その子に努力がしっかりと成果に結びついたことを実感させてあげる。さらに"勉強というツール"を使って、その子が自分自身の人生をより幸せなものにしていくための力を育てていく。そして「自分自身とその人の周りにいる人を幸せにする力」を一人でも多くの子供たちに・・・。
それが私たちの使命だと考えています。
株式会社 松本ゼミナール
代表 傳田 仙太郎