災害時などの緊急対応

松ゼミの災害時などの緊急対応についてご案内します。

松本ゼミナールでは通塾している生徒の皆さんの安全管理について、万一の場合まずは全生徒に安全かつ迅速に避難していただくことを最優先に考えています。地震や火災など不測の災害、また教室周辺での生徒への影響が懸念される事件などへの対応について、以下のとおりご案内いたします。緊急の場合にも落ち着いてしっかり対応できるよう、ぜひ生徒と保護者様で一緒にご確認ください。
もしご不明の点などがございましたら、お気軽に各教室までお問い合わせください。

地震や火災など不測の災害への対応

  • 状況に応じ、まずは教室の外へ全生徒を避難誘導し安全を確保します。
  • 全員の退避を確認後、より安全な『緊急時避難場所』に、室長および講師の誘導で移動します。
    それぞれの教室の緊急時避難場所と避難経路については、下の地図をご参照ください。
  • この場合、教室の入口にその旨を掲示し、災害用伝言ダイヤル171にメッセージを残します。

各教室ごとの「緊急時避難場所」は以下のとおりです

島内教室

教室連絡先
0263-48-3759
緊急時避難場所
松島中学校
(松本市島内3986)

> GoogleMAP

三郷教室

教室連絡先
0263-77-3759
緊急時避難場所
文化公園体育館
(安曇野市三郷明盛4775-3)

> GoogleMAP

梓川教室

教室連絡先
0263-78-5115
緊急時避難場所
アカデミア館
(松本市 梓川倭566-12)

> GoogleMAP

信大前教室

教室連絡先
0263-34-3759
緊急時避難場所
信大附属松本中学校
(松本市桐1-3-1)

> GoogleMAP

波田教室

教室連絡先
0263-91-3759
緊急時避難場所
波田中学校
(松本市波田10145−1)

> GoogleMAP

豊科教室

教室連絡先
0263-73-3759
緊急時避難場所
豊科北中学校
(安曇野市豊科5558)

> GoogleMAP

鎌田教室

教室連絡先
0263-26-3759
緊急時避難場所
鎌田中学校
(松本市鎌田2-3−56)

> GoogleMAP

柳町教室

教室連絡先
026-235-3759
緊急時避難場所
柳町中学校
(長野市三輪1253-4)

> GoogleMAP

穂高教室

教室連絡先
0263-81-3759
緊急時避難場所
穂高東中学校
(安曇野市穂高5119−2)

> GoogleMAP

広丘教室

教室連絡先
0263-54-3759
緊急時避難場所
広陵中学校
(塩尻市広丘堅石457−1)

> GoogleMAP

清水教室

教室連絡先
0263-39-3759
緊急時避難場所
清水中学校
(松本市清水2丁目7−12)

> GoogleMAP

篠ノ井教室

教室連絡先
026-261-1559
緊急時避難場所
篠ノ井中央公園
(長野市篠ノ井会723-1)

> GoogleMAP

川中島教室

教室連絡先
026-283-3759
緊急時避難場所
川中島中学校
(長野市川中島町今井1360)

> GoogleMAP

松代教室

教室連絡先
026-278-0059
緊急時避難場所
松代小学校
(長野市松代町松代205-1)

> GoogleMAP

稲葉教室

教室連絡先
026ー274ー5559
緊急時避難場所
犀陵中学校
(長野市川合新田202−1)

> GoogleMAP

松本中央教室

教室連絡先
0263-33-4720
緊急時避難場所
Mウィング
(松本市中央1-18-1)

> GoogleMAP

芳川村井教室

教室連絡先
0263-85-3759
緊急時避難場所
筑摩野中学校
(松本市村井町北2ー11ー1)

> GoogleMAP

戸倉教室

教室連絡先
026-214-5917
緊急時避難場所
戸倉上山田中学校
(千曲市戸倉2500番地)

> GoogleMAP

BE studio 旭町教室

教室連絡先
0263-32-3759
緊急時避難場所
信大附属松本中学校
(松本市桐1-3-1)

> GoogleMAP

BE studio 鎌田教室

教室連絡先
0263-26-3759
緊急時避難場所
鎌田中学校
(松本市鎌田2-3−56)

> GoogleMAP

松ゼミ・アシスト

教室連絡先
0263-35-3759
緊急時避難場所
Mウィング
(松本市中央1-18-1)

> GoogleMAP

避難についてのポイント

  • 災害時には電話がかかりにくくなることが予想されます。松本ゼミナールでは生徒全員の安全確保を、保護者の皆さまへのご連絡より優先いたしますのでご理解をお願い申し上げます。
  • できるかぎり2時間以内には、お子さまをお引き取りいただきますようお願いします。
  • 電話が通常どおり使用できる場合は各教室にお問い合わせください。
    電話が不通の場合は、災害用伝言ダイヤル171に教室の状況や避難についてのメッセージを残しますので、下の「災害用伝言ダイヤル171の使い方」にそってご確認ください。
  • また教室の建物の被災状況により、その後教室を臨時休校にする場合があります。
    安全に授業を行うことができるかどうかなどについて、確認・判断のうえ決定しご連絡いたします。

災害用伝言ダイヤル171の使い方

  1. 「171」を押して「2」を押します。
  2. お通いの教室の電話番号を押します。
  3. 「1」を押すと教室からのメッセージを聞くことができます。

災害用伝言ダイヤルは伝言の件数に制限があります。録音での利用はご遠慮ください。

動画での詳しいご案内は >>> https://www.ntt-east.co.jp/saigai/movie/171play.html

事件・不審者情報などへの対応

  • 教室周辺での事件や不審者情報があった場合は、できる限り保護者の方の送迎をお願いしています。
    またこの場合、送迎の時間帯にはできる限りスタッフが教室前にいるようにいたします。
  • 事件や不審者などの情報がいち早く、お子さまがお通いの学校からご家庭に伝わる場合があります。
    お子さまの安全に関わる重大な情報がある場合には、ぜひ教室への情報提供をお願いいたします。

アレルギー症状のあるお子さまへの対応

  • アレルギー(アナフィラキシー症候群など)や、てんかんの症状をお持ちの場合など、特別な対応が必要なお子さまについては、あらかじめ室長にお申し出ください。
  • また緊急時の投薬(エピペンなど)が必要な方は、通常の授業時にも持参させていただくようお願いいたします。(対処法についても、あらかじめ具体的にご指示ください)

お電話でのお問い合わせ:0120−55−3759

ページトップへ